令和元年の岡山県議会議員選挙におきまして、皆様方の絶大なるご支持、ご支援を賜り、初当選をさせていただくことが出来ました。衷心より御礼申し上げます。
これまで、県民の皆様の付託に応えるよう全力で走ってまいりましたが、この間は、まさに新型コロナウイルスの様々な対策と向き合った期間でもありました。
コロナの感染拡大によって、健康面をはじめ、日々平穏な暮らしそのものが一変し、社会、経済、雇用が不安化する中で、働き方も変わり、教育の在り方にも大きな改革が迫られています。
ウィズコロナ・ポストコロナ時代を見据え、傷んだ生活・経済の復活に向け、生活支援や雇用対策、経済支援に力を注ぐとともに、防災・減災対策、農林水産業の振興など、だれもが生き活きと輝ける共生社会を目指してまいります。
また、私のスローガンでもある「つなぐ。岡山」を信念に、衆議院議員元秘書としての人脈や、市議会議員、町内会等の皆様とのパイプを生かし、岡山市南区で生まれ育った県議会議員として、県民の皆様の声を県政に繋げ、更に地域発展のため重責を果たしてまいります。
これからも何卒、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
当選前の平成30年から続けている朝の辻立ち。
朝7時30分から約1時間、岡山市南区の10ヵ所で行っています。
見かけたら応援よろしくお願いします。
岡山県下でポスターを掲示していただいております!
ご協力、ご支援いただいている皆様、本当にありがとうございます。
生年月日 | 昭和39年11月14日 |
---|---|
出身地 | 岡山市南区藤田 |
趣味 | スポーツ観戦 |
家族構成 | 母、妻、長男、長女 |
昭和55年 | 岡山市立藤田中学校 卒業 |
---|---|
昭和58年 | 岡山県立玉野高等学校 普通科 卒業 |
昭和63年 | 神戸学院大学 経済学部 卒業 |
昭和63年 | 両備バス株式会社 |
平成4年 | 岡山地区農業共済組合 |
平成27年 | 衆議院議員 加藤勝信 秘書 |
令和元年 | 岡山県議会議員選挙初当選 |
令和5年 | 岡山県議会議員選挙2期目当選 |
令和元年 | 文教委員会 防災・環境対策・スポーツ 振興特別委員会 副委員長 |
---|---|
令和2年 | 産業労働警察委員会 副委員長 決算特別委員会 |
令和3年 | 土木委員会 副委員長 決算特別委員会 |
令和4年 | 農林水産委員会 総合計画、行財政改革 特別委員会 委員長 |
大橋かずあき後援会事務所
〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田497-10
Tel: 086-296-6084
Fax: 086-296-6085